Glossary entry

English term or phrase:

General Warranty Policy

Japanese translation:

品質保証に関する基本方針

Added to glossary by donguri
Mar 16, 2015 06:31
9 yrs ago
English term

General Warranty Policy

English to Japanese Law/Patents Law: Contract(s) 購買契約
ごく普通の購買契約書です。Warrantyの条項で"General Warranty Policy"が出てくるのですが、どうも「これだ!」という訳語が思いつきません。一般保証方針・・・とそのままでしょうか。以下の文中です。

The Goods provided by Seller will be applied General Warranty Policy from Manufacturer.

よろしくお願いします。

Discussion

donguri (asker) Mar 18, 2015:
Port City さま

この契約書はベトナムで作成されたものです。契約書の随所に変わった表現が見受けられます。mayとshallの使い方が逆であろうと思われる箇所は訳に困ります。

翻訳している分野の知識を深めないことには、原文の英語だけでは作業が滞る場合もよくあります。。。日々勉強です。

ありがとうございました
Port City Mar 16, 2015:
「保証の対象となっている」と解釈して意味が通じるなら、covered under General Warranty と言いたかったと思って良いと思います。
donguri (asker) Mar 16, 2015:
Port City様
この契約書には定義の条項がなく、また別途契約書があるわけでもありません。そしてご教示くださったような保証方針も記載されていません。
わたしもPort City様がおっしゃるようにcovered under General Warranty のような意味かと考えているところです。
General Warranty Policyとは別にWarranty Policyというのも出てくるのですが、こちらは保証書の意味で使われています。
Port City Mar 16, 2015:
「品質保証に関する基本方針」として使われている場合、「購入者の不適切な使用に起因する故障は保証しない」ですとか、「保証するのは購入から1年以内で領収証があること」などの「保証に関する方針」がどこかに述べられているはずです。そのような方針が書かれていなければ、applied General Warranty Policy from は covered under General Warranty by の意味と解釈できます。

Proposed translations

1 hr
Selected

品質保証に関する基本方針

General warranty でカバーされると言っているのではなく、あくまで「(保証にあたっては)General warranty policy が適用される」と言っていると解釈した場合、「品質保証に関する基本方針」や、「品質保証基本方針」などが一般的な言い方です。検索していただくと、たくさん出てきます。

ただ、原文ではtoが抜けていますし、このような受身形はかなり不自然なので、「基本/一般保証の対象となる」と言いたかったのかもしれませんが、質問で挙げられている文だけでは判別できません。どちらに解釈しても、ちょっと変わった表現です。Policyとは別にwarranty について述べられているなら、policy は方針ととって良いでしょうけれど。

国際語としての英語は様々な国の人が書くので、時折、使われている言葉で表わされていることと、著者が言いたいことが違うことがあり、言いたいことは文脈でつかむ以外ないことがあります。。。
Something went wrong...
4 KudoZ points awarded for this answer. Comment: "ありがとうございました"
+1
1 hr

一般保証

最後にPolicyがついているので、方針と勘違いしやすいですが、このような用語の場合、方針ではなく、別の意味だと保険証書や保険証券、保険契約のことを指す場合もあります。
℃の分野か上記の文だけでは分からないので、自動車業界でよく使われる一般保証という訳を提案します。

http://ja.wikipedia.org/wiki/メーカー保証

http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/maintenance/servi...

http://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_w...

これでも十分通用すると思いますが・・・
Note from asker:
この契約書内にwarranty policyというのも出てきます。こちらは、おっしゃるように「保証書」の意味で使われています。
Peer comment(s):

agree David Gibney
1 day 12 mins
Thank you!
Something went wrong...
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search