Jul 25, 2018 07:48
5 yrs ago
English term

forced dynamization

English to Japanese Tech/Engineering Mechanics / Mech Engineering
The time elapsed since the last ***forced dynamization*** is greater than set in the parameter P-0-0271, Time interval for ***forced dynamization***, drive.

After switching on, before activating a safety function, a ***forced dynamization*** must always be done.
The error is set only when the power is switched on.

Cause:
1. A safety function has been activated without prior performing a ***forced dynamization***.
2. During active safety function, the time interval for the ***forced dynamization*** has elapsed.

Discussion

Yuu Andou (asker) Jul 27, 2018:
ありがとうございます! patent_pendingさん、Takashi Fukunagaさん、ご回答ありがとうございます。今回は、医療関係の文献ではなく、機械関係の文献です。
patent_pending Jul 25, 2018:
なるほどね。「変形性膝関節症」患者のリハビリ機器か何かに関する記述と解しましたが、全然無関係な装置であれば訳は自ずと異なることになりますね。
Takashi Fukunaga Jul 25, 2018:
かなり意訳ですが... cinefilさんがReferされたサイトの情報から判断すると、かなり意訳になりますが「動作確認」または「作動チェック」あたりが分かりやすいように思います。
なお、'forced'は、マニュアルでの確認・チェックではなく、一定条件(起動時、一定時間経過時等々)のもとで実行するように設定されたシステムにより「強制的に実行される」の意味だと思います。

Proposed translations

1 hr
4 KudoZ points awarded for this answer. Comment: "ありがとうございました!"
-1
4 hrs

強制的ダイナミゼーション

日本語に訳さずに「ダイナミゼーション」または「ダイナマイゼーション」と呼ばれるのが普通だそうですが、用例を見ますと「ダイナミゼーション」の方がかなり多いようでございます。

• ダイナミゼーション • スライディング機構を持つ6.5mm径の テレスクリューはスムースなダイナミゼーションを提供します。
• リハビリ初期のスムースな骨性接触につながります。これにより円滑なリハビリが期待できます。
https://www.bbraun.jp/content/dam/catalog/bbraun/bbraunProdu...

横止め髄内釘固定法は、粉砕骨折や骨欠損、髄腔拡大部の骨折を伴い、脚の短縮や回旋の危険が予測される症例に、適応となる。仮骨形成が不良の場合は、近位・遠位いずれかの横止めスクリューを抜去し、ダイナミゼーション(骨折部に圧迫力を加える)をかけることがある。
https://nurseful.jp/nursefulshikkanbetsu/orthopedics/section...

ダイナミゼーションというのは、中枢側か末梢側の横止めスクリューを除去して、骨折部に圧迫力がかかるようにする方法です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14...
Peer comment(s):

disagree Takashi Fukunaga : 今回ご質問の文章は医療分野ではなく設備分野のものと思います。
25 mins
Something went wrong...
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search